開設コース・学習システムのご紹介 |
●小学生コース <1クラス3~6名個別指導>
ジュニア英語システム | 小学算数システム | 小学国語システム |
個別進級方式による、読む・書く・聞く・話すのバランスのとれた言語能力開発法です。小6では基本文法の学習に重点を置いて、今後の英語学習の確かな土台を築きます。 |
教科書の予習を通して、計算力・理解力・記憶力・思考力を高める独特の学習法です。中学の成績は小学校時にいかに学習能力を高めておくかにかかってきます。 |
教科書の音読・録音、再生・書き出しといったユニークな速聴・速記練習で、すべての学習の基礎となる聴解力・読解力・集中力を飛躍的に高めます。 |
<学習の流れ>
①リーディング練習 ②絵描き・色塗り ③ライティング練習 ④チェックテスト ⑤ビデオ学習・ゲーム |
<学習の流れ>
①基本計算速算練習 ②基礎事項の理解・記憶学習 ③解法パターン練習 ④応用問題演習 ⑤誤答問題レポート |
<学習の流れ>
①教科書黙読・漢字意味調べ ②音読・録音 ③再生・書き出し ④照合・間違い直し ⑤漢字練習 |
●中学生コース <1クラス3~6名個別指導>
中学英語システム | 中学数学システム | 中学理社国システム |
教科書の予習を最高の効率で自ら進められるように学習システムが整備されています。また、独特の和訳・英作文練習で英文の構造を論理的に学習していきますので、受験・高校英語で力を発揮します。 |
研究を重ねた独特の教材と学習法で、教科書の予習を自ら進めていきます。単に知識や技術を習得するということだけでなく、学習能力自体を伸ばすしくみが織り込まれています。 |
中学英語コース・数学コースには、それぞれ社会・理科の復習学習がセットされています。また、集中的に学習したい方は、単科コースとしても選択できます。 |
<学習の流れ>
①リズムテ-プ単語記憶学習 ②和訳学習 ③文法理解 ④英作文練習 ⑤応用実戦力訓練・テスト対策 |
<学習の流れ>
①基礎事項の理解・記憶学習 ②例題・類題演習 ③解法手順整理 ④解法パターン練習 ⑤応用実戦力訓練・テスト対策 |
●定期テスト対策 定期テスト前の日曜日には、理社国のテスト対策実践演習を行います。英数のテスト対策は通常授業の中で行っています。 ●春・夏・冬期セミナー |
●高校生コース<1クラス3~6名個別指導・映像授業・自習教室>
■原則として育英学院グループ教室の中学生コースの卒業生を対象として、主に自学自習の場を提供しています。 個別授業:英語・数学の専門講師が生徒それぞれの目標に応じて個別にきめ細かく対応します。教科書の予習復習、定期テスト対策を希望の場合に最適です。 映像授業:大手予備校のカリスマ講師による映像配信授業です。思わず引き込まれる魅力的な分かりやすい授業を低価格で提供します。受験対策にとても有効です。ブロードバンド環境があれば、自宅でも視聴できますので、短期間での実力アップも可能です。 自習教室:快適な学習環境を提供します。小・中コースで自学力を高めた生徒さんの場合、学習環境さえ確保すれば、後は自分でどんどん賢くなっていくものです。専門の講師はつきませんが、在中の講師が簡単な学習アドバイスは行います。映像授業で受講の教科をさらに自習教室で視聴することも可能です。 |